SE_BOKUのまとめノート的ブログ

SE_BOKUが知ってること・勉強したこと・考えたことetc

はてなブログ:記事の管理でカテゴリなしを一覧する方法をGoogle Chromeで試す

f:id:arakan_no_boku:20210429133301p:plain

 

目次

カテゴリなしの記事を一覧する「a-kuma3」さんの方法

はてなブログの記事一覧で「カテゴリなし」の記事を一覧する方法です。

2021年4月29日現在、はてなブログダッシュボードの記事一覧で、カテゴリなし(カテゴリ未設定)の記事だけを一覧することはできません。

 

追記

2023年4月時点ではダッシュボードの記事一覧に「カテゴリなし」があります。

なので、この方法を使う意味が今はありません。

 

でも、昔に書いたカテゴリなしの記事をメンテナンスしないといけなくなる・・なんてことがあるので、カテゴリなしの記事だけを一覧させたいことはあります。

先日もそれで、いい方法がないかと調べていると、たまたま、こちらを見つけました。

q.hatena.ne.jp

内容を読んでみたところ、まさに、自分が求めていたこととドンミシャです。

回答された「a-kuma3」さんに感謝です。

こちらのコメントで

Firefox でしか試してませんが、Google Chrome でも動くはずです。

と書かれていたのですが、自分の環境ではChromeでも問題なく動いてますので、やりかたを記録しておこうと思います。 

ブックマークレットの作成方法を再確認

a-kuma3さんのスクリプトは、ブックマークレットでの使用を想定されています。

ブックマークレットとはなんぞや?・・ですが。

ブラウザのブックマークに直接JavaScriptを登録して実行させる方法のことです。

ブックマークレットの作成方法は、ブックマークを登録するのとほぼ同じですが、URLではなく、JavaScriptを直接指定するところが違います。

手順としては。

Chromeのブックマークマネージャで「新しいブックマークを追加」して、

f:id:arakan_no_boku:20210429141328p:plain

URLのところにJavaScriptを追加します。

f:id:arakan_no_boku:20210429141510p:plain

URL欄に登録するときは、必ず「javascript:」から始める必要があります。

あとは、保存して、ふつうにブックマークとして選んで実行すればいいです。

ブックマークレットに登録するjavascript

a-kuma3さんのスクリプトはこちらのページにあります。

let.hatelabo.jp

Hatena::Letというウェブサービスに登録されているので、ひょっとしてもっとスマートな使い方があるかもしれませんが、自分は知らないので、普通のやり方で対応します。

こちらのスクリプトをコピーして、javascript:を補填してURL欄にはりつけます。

ただ、コメントとかレイアウト用の空白とかもあって、ごちゃごちゃとなるので、自分はそのへんを消して貼り付けました。

自分が貼り付けているものは以下です。

javascript:(function() { const forEach = Array.prototype.forEach; const d_ = document; function hide_has_category() { forEach.call(d_.querySelectorAll("table.table-blog-entries td.td-blog-category"), function(td) { if (! /^\s+$/.test(td.textContent)) { td.parentNode.style.display = "none"; } }); }  function load_next(url) { let pager_next = d_.querySelector('button.load-next-entries:not([style*="display: none"])'); if (pager_next) { pager_next.click(); } } let n = 0; var MutationObserver = window.MutationObserver ||window.WebkitMutationObserver; new MutationObserver(function (records) { if (n < 200) { hide_has_category(); load_next(); } n += 1; }).observe(document.body, { childList: true, subtree: true }); hide_has_category(); load_next(); })();

超読みづらいですが、コメントと余分な空白を除いた以外はa-kuma3さんのスクリプトそのままです。

記事一覧を表示した状態でブックマークレット実行

さきほど登録したブックマークレットを使うには、はてなブログダッシュボードで「記事一覧」を表示しておく必要があります。

f:id:arakan_no_boku:20210429143341p:plain

この状態で、登録したブックマークを選んで、ブックマークレットを実行します。

すると、カテゴリなしの記事が一覧されます。

f:id:arakan_no_boku:20210429144146p:plain

とりあえず、自分はうまくいきました。

超便利です。

便利だけど自己責任で使うべきものと再確認

自分にとっては超便利です。

ですが、a-kumaさんが「こちら」でコメントされていますが。

ページあたり20件なので回る回数が多いということと、自分のブログでしか試せてないので、2328記事で回すと、どれくらい時間がかかるだろうというのが多少 不安ではありますけれど、多分、動くと思います。

という感じで「自己責任に試してみて・・という感じの緊急避難的なスクリプト」として提供されているものにすぎません。

それを勝手に流用させてもらっているだけですから、それで何かあっても、文句を言う筋合いはありません。

実際のところ。

自分はGoogle Chromeで、カテゴリなしの過去記事を参照するために、何度か使わせてもらっていて、ほぼほぼ、ちゃんと動いてます。

ですが、ちゃんと使ったときは・・の話です。

間違えて、下書きタブのほうで動かしてしまい、あわてて公開タブに切り替える・・みたいなイレギュラー操作をすると、一覧の表示が乱れてしまう・・くらいなことはありえますし、実際に自分は経験しました。

でも、それでどっかおかしくなったとしても、それは自己責任の範囲です。

そもそも、ブックマークレットというのは、そういうものではありますし、間違っても、自分がこうやって紹介したことで、a-kuma3さんにご迷惑がかかるようなことがないようにということだけ、付け加えさせてもらいます。

ではでは。