その他:トピック
コロナウイルスのニュースを見ながら、ネットで関連する数字を調べたりしてます。
工事の見積書の「法定福利費」という項目に関して相談されて調べたので、一応書いておこうかな・・。
ITとは関係ない話題で、しかも、別になんてことないのですけど、久々に振り回された感があったので、個人的なボヤキでしかないですけど・・書いておこうかな・・と。
新型コロナウィルス感染症に関して、どんどん情報がでてきて、その中にはデマもあれば間違いもあるっぽい。なので、自分が「正しく怖がる」ための情報整理が必要だな・・と思うわけです。
資料の説得力をあげるために、法律の条文とか引用することがあります。そんな時にとても重宝するサイトについて、まとめておきます。
2020/03/09の記事を最新情報にあわせてリライトしました。 PCR検査とは PCR検査の検出対象である「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2」)は直径は約80ナノメートル(ナノは10−9)の極小のウイルス粒子です。 DNAに保持する遺伝情報を写しとって外に運ぶものをR…
4K・8K対応テレビさえ買えば、うちのマンションでも4K・8K放送を視聴できるかを調べるために、4K・8K放送の仕組から調べてみたら、いける部分といけない部分があることが、よーくわかりました・・という話題です。。
築30年を超えるマンションに住んでいて「いつまで住み続けられるか?」が気になって調べてみたら、マンションって修繕さえ適切に行えば、100年以上は大丈夫なんだということがわかって安心しました・・という話題です。
毎年、過去最強クラスの台風とかのフレーズを聞いている気がします。怖すぎますね。気分的にITな話題どころではなく、急遽、台風の話題です。。