目次
Googleマップで「インターネットに接続できません」
Googleマップで検索したら、長いこと待たされたあげく「インターネットに接続できません」とでるんだけど・・と相談を唐突に受けました。
試しに借りて、Googleマップで検索してみると、確かにしばらくグルグル待たされた後で、こんなメッセージがでます。
なるほど。
エラーが発生しました。インターネット接続を確認してもう一度お試しください
とは、穏やかでないです。
問題の切り分けと一通りの確認
経験上、こういう類の相談のほとんどはスマホの設定ミスです。
WiFiのID・パスワードが変わったのに変更を忘れていてWiFiにつながってなかったとか、モバイルデータ通信がオフになっていたりとか・・ですね。
なので、すぐに片付くと思って、一通りの確認とリカバリを試してみたわけです。
ところが。
- WiFiの接続がちゃんとできているか → OK
- Googleマップの検索以外の機能は使えるか → OK
- Googleマップ以外でネットアクセスに問題ないか → OK
- Googleマップを「強制終了」させて立ち上げなおす → 現象変わらず
- スマホの電源を一度おとして立ち上げなおす → 現象変わらず
みたいな感じです。
つまり、Googleマップの「検索」以外に、何も問題はないし、WiFiに接続できていて、インターネットアクセスが遅いわけでもない。
なのに、Googleマップの「検索」だけができなくて、何度やっても、待たされたあげく「エラーが発生しました。インターネット接続を確認してもう一度お試しください」と表示されてしまうのです。
これは、さすがに初めての現象で、ちょっと困りました。
直接の原因:パソコンでGoogleアカウントのパスワード変更したこと
解決の糸口になったのは「とりあえず、スマホ側でGoogleアカウントをログオフして、ログインしなおしてみよう」と提案したことです。
AndroidスマホでGoogleアカウントをログオフして、ログインしなおすために、パスワード入力を頼むと、何やら、ごそごそメモを探しています。
パスワードを描いたメモをそのへんに置いているとは、なんて不用心な・・というと、「いや、さっき変更したから、そのときにメモしただけだ」という答え。
さっき変更した?
どういうことかと聞くと、パソコンのGoogleマップでルート探索して、その結果をスマホに転送したいと思ったら、Googleアカウントのパスワードを忘れてたので、とりあえず変更したのだ・・とのこと。
でも、同期をとる設定になってるし、実際、GMailなんかのGoogleマップ以外の機能は問題なく使えているから関係ないと思って言わなかったとのこと。
なんか、怪しいなと思いつつ、入力をしてもらうと、何回いれてもパスワードが違うとはじかれています。
それで「後でもう一度パスワードを変更するということにして、パソコンで設定したパスワードを教えてくれ」と頼みました。
すると。
XXXXXXX-XXXXXXX
みたいに、パスワードにハイフン「-」がはいってます。
思わず、これが原因じゃないのか・・と思いました。
関節的原因:パスワードにハイフン「-」を使ったのがマズイ
なんで、これが原因じゃないかと思ったかというと、ハイフン「-」というのは、結構めんどくさい文字で、何度か、痛い目にあってるからです。
うっとうしいのは、「-」・「-」・「ー」・「ー」・「ー」みたいに、見た目は似ているけど、文字コードが違うというバリエーションの多さです。
同じフォントで並べる分にはマシなのですが、違うフォントになったり、スマホとパソコンみたいに違うプラットフォームで表示・入力すると、区別がつけづらく文字列の一致判断するプログラムなんかで「おかしい!」などと難癖つけられる原因になりがちなんですね。
だから・・おそらく、さっき何回パスワードを入れなおしても「パスワードエラー」ではじかれていたのは、パソコンで入力した「-」と、スマホのパスワード入力で選択できる「-」が文字コードで見ると違うものだった・・というのは十分考えられるんじゃないかと思ったのです。
もっとも。
なんで、Androidスマホ側でGoogleアカウントに再ログインできないことが、Googleマップの検索だけエラーになる現象とつながるのか?の理由まではわかりません。
でも、ひとつの糸口にはなるのは間違いないです。
結果:パスワードを設定しなおしたらなおりました
結論から言えば。
パソコンからもう一度Googleアカウントのパスワードをハイフンを使わないものに変更してもらい、Androidスマホ側でも、Googleアカウントにログインしなおしてもらったら、嘘みたいになおりました。
Googleマップの検索もスイスイ動きます。
たぶん、パソコン側でGoogleアカウントのパスワード変更したら、スマホ側でも変更したパスワードでログインしなおさないと、Googleマップの検索だけは接続エラーになってしまうことがある・・ということなんでしょうかね。
現象だけ見ての推測でしかないですが。
まあ。
理詰めで考えて解決したというより、手あたり次第に試した結果オーライみたいなものではありましたが、新たな経験値をえることはできました。
それは
- Googleアカウントのパスワードにハイフン「-」は使わないほうがいい
- Googleマップの検索がエラーになるときは、スマホ側でGoogleアカウントに再ログインできるか試してみるのが解決の糸口になるみたい
です。
ではでは。