SE_BOKUのまとめノート的ブログ

SE_BOKUが知ってること・勉強したこと・考えたことetc

Googleアナリティクス4(GA4)プロパティを作成し、データ受信できるようにする

f:id:arakan_no_boku:20220326224101p:plain

目次

2023 年 7 月 1 日ユニバーサル アナリティクス終了

Googleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス=UA)を使ってます。

はてなブログの設定

f:id:arakan_no_boku:20220326171525p:plain

にトラッキングIDを登録して使ってるのですが、最近、画面を開くたびにこんなメッセージが表示されるようになりました。

2023 年 7 月 1 日より、ユニバーサル アナリティクスでは標準プロパティで新しいデータの処理ができなくなります。それまでに Google アナリティクス 4 プロパティに切り替えて設定を進めておきましょう。

間際になってバタバタするのも嫌なので、とりあえず、設定をすすめてみます。

 Google アナリティクス 4 とは

Google アナリティクス 4 (GA4)で何が変わるのか?

確認してみると、従来のアナリティクス(UA)とGA4は計測の形式が全く違います。

従来(UA)だと、ページビュー(PV)・イベント・Eコマースなどヒット単位で計測してましたが、GA4だと、これらはすべて「イベント」として計測されます。

従来(UA)の計測の基本単位は「ページ」でしたが、GA4では違います。

ページ単位では正しくユーザ行動の理解ができない課題・・例えば。

  • アプリなど「ページ」の概念が存在しないものは把握できなくていいのか?
  • 動画など「ページ」内で完結するものは1ページビュー扱いになるが、1分の視聴と30分の視聴を同じ扱いでいいのか?
  • ページを開いただけの場合と、スクロールなどで最後まで見た場合が同じ1ページビュー扱いでいいのか?
  • ページの切り替えがないタイプのWebサイトやサービス(ゲームなど)でインタラクションの切り替えが把握できなくていいのか?

みたいなことを解決する必要があったからだそうです。

なるほど・・確かに進化です。

正直、使い勝手は全く違うし、まだ機能も出そろってない感があって、従来のアナリティクス(UA)のように使うには時間がかかりそうですが、とりあえず、切り替えてデータ蓄積をはじめておく価値はありそうです。

Googleアナリティクス4(GA4)プロパティを作成

新しく「 Google アナリティクス 4 プロパティ」を作成するだけなら簡単です。

上部に表示するメッセージの右端に「開始」ボタンがあるので、それを押して、ガイドに従ってポチポチするとできます。

f:id:arakan_no_boku:20220326221526p:plain

僕も何気にやったらできたので、ハードコピーもとってませんでした(笑)。

ですが、それだけではダメです。

新しいプロパティ(GA4)で画面を開いても、いつまでたっても以下のような画面のままで、1件も受信データが表示されません。

f:id:arakan_no_boku:20220324235841p:plain

データを受信できるようにしてみます。

Googleアナリティクス4(GA4)データストリーム

僕の場合、はてなブログが対象ですが、はてなブログの設定でやることはありません。

僕は、従来のGoogleアナリティクス(UA)とタグマネージャを使っているので、そちらでGoogleアナリティクス4(GA4)でデータ受信できるように設定します。

さて。

新しいGoogleアナリティクス4のページを開き、「管理」→「設定アシスタント」→「データストリーム」を選びます。

f:id:arakan_no_boku:20220326174616p:plain

表示されたストリームを選択して、次の画面にいきます。

すると。

上段右に「測定ID」が表示されています。

G-XXXXXXXXXXXなど、G-ではじまるIDです。

後の手順では、この測定IDを登録することでデータ連係をしますので、コピーしといたほうがいいかと思います。

同じページの下のほうに「タグ設定手順」を使います。

僕の場合は、すでに従来のアナリティクス(UA)やタグマネージャを使っているので「既存のページ上のタグを使用する」を選びます。

選ぶと設定可能なものがリストされます。

f:id:arakan_no_boku:20220326180023p:plain

それぞれを選ぶと、設定の仕方が表示されます。

それに従って測定IDの埋め込みを行っていくわけです。

(従来の)GoogleアナリティクスにGA4の測定IDを埋め込む

Googleアナリティクスの場合は、以下のような説明が表示されます。

f:id:arakan_no_boku:20220326180419p:plain

説明のとおり、別タブで、従来のGoogleアナリティクス(UA)を開き、「管理」→「トラッキング情報」→「トラッキングコード」を選ぶと以下の画面になるので。

アナリティクス

f:id:arakan_no_boku:20220326154717p:plain

ここで「接続済みのサイトタグ」をクリックして開き、さきほどの「測定ID」と「ニックネーム」を入力して、接続を押せばいいです。

f:id:arakan_no_boku:20220326154903p:plain

GoogleタグマネージャにGA4の測定IDを埋め込む

Googleタグマネージャをクリックすると以下の説明が表示されます。

f:id:arakan_no_boku:20220326213009p:plain

この通りにしてみます。

まず、別タブで、タグマネージャ開き、使用したいコンテナを開きます。

f:id:arakan_no_boku:20220324235446p:plain

次に「新しいタグ」をクリックします。

f:id:arakan_no_boku:20220324235551p:plain

新規タグ登録画面が開くので、タグアイコンをクリックします。

f:id:arakan_no_boku:20220324235639p:plain

タグタイプは「Googleアナリティクス:GA4設定」を選びます。

f:id:arakan_no_boku:20220324235736p:plain

そこで、測定IDを入力します。

f:id:arakan_no_boku:20220325000050p:plain

続けて、下のトリガーを設定します。

トリガーは「ALL Pages」を選べばいいです。

f:id:arakan_no_boku:20220325000407p:plain

これで保存して、公開します。

f:id:arakan_no_boku:20220325000240p:plain

f:id:arakan_no_boku:20220325000656p:plain

集計が始まるまではタイムラグがあります

ここまでやれば、データ受信はできるようになってます。

でも、すぐには表示されません。

タイムラグがあるようなので、そのまま放っておいて、次の日にでも確認します。

Googleアナリティクス4(GA4)の画面を開き「レポート」のエンゲージメント→イベントを開いてみてみます。

f:id:arakan_no_boku:20220326181840p:plain

データ受信ができていたら、以下のようにグラフが立ち上がってるはずです。

f:id:arakan_no_boku:20220326182111p:plain

見ずらいですけど、グラフの線は複数の線に分かれてます。

それぞれが示すのは以下のような指標です。

  • session_start
  • page_view
  • first_visit
  • user_engagement
  • scroll
  • click
  • view_search_results

なるほど。

page_viewもイベントとして計測される・・というイメージがよくわかります。

まあ。

とりあえず、データ受信はできているようなので、ぼちぼち、GA4の使い方を覚えていこうかなとは思います。

ではでは。