SE_BOKUのまとめノート的ブログ

SE_BOKUが知ってること・勉強したこと・考えたことetc

PG:WEB・PHP

モダンなPHPに必須の「 名前空間」について理解する/Windows10

モダンなPHPの話題になると、欠かせないものとして登場する「 名前空間」について整理してみます。Windows10 + XAMPP + Brakets1.14でやってます。

ComposerでインストールしたPHPUnitを素のPHPで使う方法/Windows10

PHPUnitをComposerでインストールしたら、使い方がどう変わるのか?Composerの使い方になれるという目的もかねて確認してみます。Windows10 + XAMPP + Brakets1.14の環境でやってます。

はじめてLaravel6.0:インストール・環境設定・Hello World/Windows10+XAMPP

はじめと一歩として、Laravel6.0のインストールと新規プロジェクト作成をして、とりあえず、「Hello World」的なものを動かしてみます。

PHPの依存性管理ツール「Composer」のインストールと簡単な使い方/Windows10

モダンなPHPを勉強しなおすなら、まず、Composerが使えないと話にならないと言われたので、まず、そこからです。Windows10環境+XAMPP+Braketsエディタでやります。

PHP+MariaDBで日本語を正しく使うための3つのポイントを整理する(備忘)

PHPで日本語を使うには、ちょっと気をつけないといけないことがあります。自分でも何度かはまったので、備忘をかねてまとめておきます。

<div style=”display:none”>の指定がChromeできかない原因と対応方法

Content-Security-Policy(CSP)のヘッダの指定で、Divのstyleがインラインスクリプトと共にブロックされてしまうのを初めて知ったので。

 <iframe>内の表示で、IE11だと大丈夫で、Google Chromeでレイアウトが崩れるケース

エディターで見るとなんの問題もないのに、文字コードによってChromeで正しく表示されない・・ということがありました。

PHP:openssl_decryptで復号したときに発生した2つの問題と対策

PHPで暗号化した文字列をURLパラメータで受け取って復号化したら、意図せず「00」パディングされて正しく処理できない・・という問題に対応したときのメモです。

素のPHP:MYSQLデータベース・アクセスで「mysqli」を使う基本的なとこメモ(備忘)

素のPHPでmysqliを使ってデータベース・アクセスする方法です。 フレームワークとかを使うと不要になる知識ですが、いちおう、素のPHPを知らないとフレームワークのありがたみもわからないので、とりあえず整理しておきます。