BOKUのまとめブログ

好奇心にまかせて勉強したこと

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

TortoiseSVNクライアントでコミットエラー。Unable to connect to a repository

備忘のために、記録しときます。

Scratch(スクラッチ)(9)/ゲームでよく見る「ふらふらした動き」を実現する

今回は演算ブロックの三角関数をつかって、SinカーブとかCosカーブを描いてみて、最後に乱数を使って変化をつけたりもしています。

JavaScriptでリアルタイムに顔認識して顔にモザイク風マスクをかぶせる/pico.js(3)

JavaScriptのみで高速に顔認識できる「pico.js」の応用として、WEBカメラに映った自分の顔を認識してモザイク風のマスクをかぶせるってのをやってみます。

JavaScriptで顔認識した顔を囲む形の変更/任意の画像でマスクする/pico.js(2)

JavaScriptのみで高速に顔認識ができる「pico.js」の応用をやってみます。囲む枠を変更してみたり、パンダのイラストを重ねてみたり。

JavaScriptで高速顔認識ができる「pico.js」の使い方(1)

JavaScriptのみで高速に顔認識ができる「pico.js」の使い方です。まずは、静止画(写真)を使って基本的なところから。